2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【特許】特許協力条約(PCT)における自己指定の意義と日本国内での取扱い 特許協力条約(PCT)は、多国間で特許出願手続きを統一的かつ効率的に進めるための国際条約です。このPCTには「自己指定」という概念があり、これは特に日本の出願人にとって重要です。本記事では、自己指定の基本的な意義と、日本 […]
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月19日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【商標】初めての商標登録~出願から登録までの流れと注意点~ 商標は、商品やサービスを他と区別するためのマークや名称であり、企業のブランド価値を守る重要な役割を果たします。商標権を取得することで、他者による無断使用を防ぎ、ビジネスの信頼性を高めることができます。 商標権取得の流れ […]
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月19日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【意匠】意匠登録出願のポイント 意匠登録を目指すには、特許庁に対して正確な意匠登録願を提出することが重要です。本記事では、初心者の方にもわかりやすいよう、意匠登録願に記載すべき基本事項を解説します。特に重要な【意匠に係る物品】と【意匠の説明】について詳 […]
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月19日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【意匠】日本の意匠制度を解説!登録までの流れや注意点 日本の意匠制度は、製品や建築物、画像などのデザインを法的に保護し、創作者の権利を守る仕組みです。これにより、独自のデザインが模倣されるのを防ぎ、産業の発展に寄与しています。本記事では、意匠制度の概要や意匠権取得の流れ、注 […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【知財全般】特許庁における代理人による手続について 特許庁では、代理人制度を利用することで、手続を迅速かつ正確に進めることが可能です。本説明では、代理人の意義、権限、必要条件および特許庁での具体的な役割を、関連する根拠条文や規則とともに詳細に解説します。 1. 代理の意義 […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【知財全般】発信主義と到達主義 特許制度では、出願書類の提出が特許庁に受理されるタイミングに関するルールが、出願人の権利保護や手続の円滑性に大きく影響を与えます。これに関連する主要な概念として、「発信主義」と「到達主義」があります。この記事では、日本の […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【商標】マドプロによる国際登録出願の願書作成と注意点について マドプロ(マドリッド協定議定書)を利用した国際商標登録出願は、日本国内だけでなく海外市場でのブランド保護を目指す企業にとって重要な手続きです。しかし、出願手続きは複雑であり、特に願書の作成には細心の注意が求められます。本 […]
2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【特許】特許協力条約(PCT)に基づく国際出願とは? 特許協力条約(PCT: Patent Cooperation Treaty)は、複数の国で特許を取得する際の手続きを簡素化し、コストと時間の負担を軽減するための国際的な枠組みです。1978年に発効し、現在では157か国が […]
2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【商標】マドリッド協定議定書(マドプロ)による商標の国際登録とは? 国際ビジネスの拡大に伴い、他国での商標保護が重要になっています。そこで便利なのが、「マドリッド協定議定書(通称:マドプロ)」と「マドリッド協定」に基づく商標の国際登録制度です。この制度を利用することで、複数の国での商標保 […]
2024年11月14日 / 最終更新日 : 2024年11月14日 Fukuchi_SNT2061 NEWS 【知財全般】中小企業が知財で競争力を高めるための実例集 — 特許庁の『知財活動事例集』公開中 特許庁は「知財活動事例集」を公開しております(2024年7月23日付)。この事例集は、中小企業がどのように知的財産権(特許、商標、意匠など)を活用しているかを具体的に紹介するもので、業種や規模が異なる14社の取り組みがま […]